資産運用

続・親の資産運用

野村證券の一般NISAで購入する商品を決めました。 少しずつ買えて、手数料もそこまで高くない(高いですが(泣)) まめ株で数株ずつ買うことにしました。 まめ株でリスクヘッジをしつつ、10年後にたくさん増えているよりも 毎年の配当を年金代わりにしたい…

親の資産運用

いままで投資を怖がって断っていた親が一般NISAを始めました。 地元の地銀が野村證券と提携したそうで、NISAを始めたのはいいけど手数料がめちゃくちゃ高い。。 今までネット証券で手数料無料に慣れていたので衝撃的な高さです。外国ETFの手数料11%とか。。…

2021年7月追加投資 3万円

7月の追加投資は約30,000円でした。 <米国株> PFFD 28.85ドル 10株 <ネオモバ > セリオHD 774円 1株 キッズスマイルHD 1459円 1株 ネオモバ は子育て支援企画です。 7月の投資金額のトータルは約22万円でした。

2021年6月の投資 31万円(REIT27万円)

今月から生活防衛資金を貯める必要がなくなったのと、 配当金の入金があったので、NISA枠を埋めるつもりで買いました。 【NISA積立】90,000円 S&P500 40,000円 NASDAQ100 10,000円 楽天VTI 40,000円 【米国株】1,910ドル(210,000円)※1ドル110円換算 SPYD 4…

2021年5月追加投資 6万円

明和地所と郵政が一瞬下がったので、購入。 明和地所 610円 100株 日本郵政 910円 1株 62,000円の追加投資でした。 5月の投資は約25万円、配当収入は約2万円でした。 2019年秋から始めた投資も3年目を迎え、 月別の配当金推移のグラフを作ってみました。 来…

2021年5月の投資 19万円(+55,000円)

今月は割と積極的に買いました(少しずつ)。 【NISA積立】90,000円 S&P500 40,000円 NASDAQ100 10,000円 楽天VTI 40,000円 【米国株】526ドル(57,300円)※1ドル109円換算 ARCC 19.2ドル 2株 ZG 120ドル 1株 QYLD 22.6ドル 10株 QCLN 54ドル 1株 B&G 28ドル…

家計の内訳

緊急事態宣言下でやることがないので、 家計を整理しました。 今月で生活防衛資金(240万円)が貯まるのと、 2020年度の社会保険料を払い終えたので、少し余裕ができます。 なので、月間支出の内訳を改めて確認してみました。 今までの固定費はざっくりこん…

2021年4月 追加投資4万円

月の最終週の購入履歴です。 買いたいものがそんなになく、 ネオモバでちょこちょこ買ってみました。 【ネオモバ 】5,600円 ENEOS 458円 2株 アーバネット 309円 3株 ライク 2,337円 1株 JPホールディングス 307円 1株 SERIOホールディングス 936円 1株 ライ…

2021年4月の投資 12万円

4月の投資まとめです。 【NISA積立】90,000円 S&P500 40,000円 NASDAQ100 10,000円 楽天VTI 40,000円 【米国株】110ドル(12,000円)※1ドル109円換算 エクソンモービル 55ドル 2株 【キンカブ】 トーセイリート 10,000円 【ウェルスナビ】 積立5,000円 【ビ…

2021年3月 追加投資 5万円

月の後半(24日以降)の追加投資です。 <円投資> 5,500円 日本郵政 1,055円 1株 三菱UFJファイナンスG 604円 1株 ソフトバンク 1,443円 2株 アーバネット 313円 3株 <ドル投資> 436ドル(47,600円) ARCC 18ドル 1株 マッチ 136ドル 1株 PFF 38.2ドル 4…

クラウドバンク 一年経って

クラウドバンクを約1年間運用した結果、 10万円の運用でプラス4000円となりました。 利回りは4%です。 Jリートの方が利回りよいですね。 sukimashisan.hatenadiary.com sukimashisan.hatenadiary.com 途中で償還されたり、利回りが予定より良くなかったの…

2021年3月の投資 13万円

3月の投資まとめです。 【NISA積立】90,000円 S&P500 40,000円 NASDAQ100 10,000円 楽天VTI 40,000円 【米国株】125ドル(14,000円)※1ドル109円換算 ZG 125ドル 1株 【キンカブ】 カナディアンソーラー 20,000円 【ウェルスナビ】 積立5,000円 【ビットコイ…

確定申告 還付金 42,000円

今年は1月末に還付の申請をして、2月24日に還付金が振り込まれました。 2ヶ月くらいかかると窓口では言われましたが、申請から入金まで1ヶ月もかからなかったです。 家族口座① 6,315円 家族口座② 1,175円 自分口座③34,659円 家族口座はNISAがメインなので、…

2021年2月 追加投資 4万円

グラクソスミスクラインを購入しました。 いつも逆張りしてしまいますが、銘柄数がだんだん増えてきたので、 利益が乗っている銘柄を買い増すことも覚えていきたいです。 3月は新規は買わず、手持ち銘柄を買い増します。 GSK 34.4ドル 10株 こちら、利回り7…

2021年2月の投資 13万円

2月の投資まとめです。 【NISA積立】90,800円(+ポイント投資600円) S&P500 40,400円 NASDAQ100 10,000円 楽天VTI 41,000円 【米国株】76ドル(8,000円)※1ドル105円換算 PFF 38ドル 2株 【キンカブ】 マリモ地方創生リート 10,000円 大江戸温泉 10,000円 …

1月追加投資 3万円

1月の追加投資です。 毎月だいたい17万円くらいを目標にしています。 SQが一瞬下がったところで、もう1株、買い増しました。 SQ 200ドル 1株 それから、SMBC日興証券のキンカブを始めました! 今までリスクの高い日本株はネオモバで少しずつ買っていました…

2021年1月の投資 14万円

【積立】7万円(+ポイント投資1,000円) S&P500 30,000円 NASDAQ100 21,000円 楽天VTI 20,000円 【米国株】662ドル(68,000円)※1ドル103円換算 SQ 220ドル 1株 QCLN 82ドル 1株 AT&T 29ドル 2株 ZG 148ドル 1株 ZG(ジロー)は米国不動産のオンラインサー…

ビットコイン売却とSQUARE購入

11月に購入したビットコインの価格が上昇しています。 4000円で購入したのですが、今日8000円になったので、4000円分売却しました。 残りのビットコイン4000円はタダで手に入れたことになります。 また20日になったら定期積立します。 それから、220ドルでSQ…

2020年の配当額は30万円

自分で作ったスプレッドシートに毎月の配当額を記録していたのですが、 その合計額は約35万円でした。 が、各口座の年間配当の合計を合わせてみると、実際は約30万円でした。 どこで間違えたのか。。為替の影響なのか。。 30万円というと月25000円。月5000円…

2021年NISA計画

昨年のNISA計画の記事を参考に、今年もNISA計画を立てました。 去年は退職金などがあったので、Total320万円のNISA資金が押さえられましたが、 今年はそこまで資金が用意できないので、自分のNISAは積立NISAに変更します。 120万円+40万円+80万円→240万円…

2020年 仮想通貨ソーシャルレンディングロボアドバイザー+7,000円

投資のコアは米国株およびJリートですが、 今年、サテライト投資として(そして自分の経験のため)、 仮想通貨(ビットコイン) ソーシャルレンディング(クラウドバンク) ロボアドバイザー(ウェルスナビ) を始めました。 仮想通貨は11月から、ソーシャル…

2020年ネオモバ +18,000円

今年5月からネオモバ を始めて、どれくらいの損益になったか確認してみました。 20万円入金+毎月220円の手数料(その分のポイントで株が買えます) →元金 201,760円 保有資産合計 268,685円 <内訳> マクロミル:6,300ポイント 配当金 :3,500円 入金 :20…

12月追加投資 4万円

12月の追加投資はこれで終わりです。 NASDAQ100 881円 iシェアーズ Jリート 1786円 12株 iシェアーズ S6P500 2752円 7株 Total:41,577円 12月は約22万円の投資となりました。 (大江戸温泉を省くと15万円) 今日も取引できると思って、損出しの作業をしてし…

2020年ジュニアNISA完了

JリートとS&P500を買って、ジュニアNISAの2020年分の買付けは終わりました。 家族のNISAは800円、ジュニアNISAは900円残ってしまいました。 本当は投資信託で余りなく使いたかったけど、間に合わず。 来年に向けての反省とします。←年末は早めに損出し&NIS…

2020年NISA枠でETFを買う

自分のNISA枠は先日NASDAQの投資信託を買って使い切りました(後8円)。 あと、忘れていたのですが家族のNISA枠が、 810円とジュニアNISAが41000円余っていました。。 明日の月曜日までに使い切らないといけないので、 受渡日基準でもう投資信託は間に合いま…

【損出し週間】未成年口座

今日は未成年口座で損出し作業をしていましたが、 子どもはそれ以外に所得がないので、42万円以下だったら基礎控除で全額無税になるのでは? と思い、作業中断。 調べてみると、確定申告することで所得税は全額戻ってくるようです。 0歳児の確定申告:未成…

【損出し週間】想定通り

譲渡損益、マイナスになって還付予定額に入ってきました。 こうなると残りの40000円も取り戻したくなってきます。 配当控除よりこちらの方が手っ取り早いですね。

2020年12月の投資 18万円

今月ももう28日までで終わりなので、まとめ。 米国市場は30日までやるみたいですね。 【積立】7万円(+ポイント投資2,000円) S&P500 30,000円 NASDAQ100 22,000円 楽天VTI 20,000円 【米国株】250ドル(26,000円)※1ドル103円換算 VWO 49ドル 2株 PFF 38ド…

【損出し週間】UFJリースなど-27,000円

とりあえず自分口座の損出しは終わり。 明日の特定口座譲渡損益の結果を確認して、配当益の損出しをするか決めます。 (リアルタイムでは反映されていません) 源泉徴収額合計がおそらくマイナスになってるはず? 計算式の仕組みがまだわからないので恐る恐…

【損出し週間】双日など-30,000円

家族口座で双日の損出しをしました。 平均取得価格は33,100円から28,100円になりました。 損出し額は約5,000円(税還付1,000円)。 自分の口座でもみらいとタカラレーベン不動産投資法人、インヴィンシブルを損出し処理。 平均取得価格がキリがいい感じにな…