2020年は思っていたより家計における社会保険料が高くて(自分の分)、
毎月心理的に苦しかったです。
去年あまりお金が使えなかったのは、社会保険料とコロナのせい。。
でもがんばってコツコツと払ってきたので、請求書が減ってきました。
5月までで支払うのは、あと15万円ちょっと。
国民年金(4分の1免除) 12,410円(12回)
国民健康保険 30,600円(8回)
住民税 30,000円(4回)
2020年支払い分は約36万円でした。
確定申告でこれは控除になるのでしょう、きっと。
年末がんばって20万円分の損出しをしたのがもしかして無駄だった?と思ったりします。
来年は国民健康保険と住民税が安くなるはず。
心理的にきつくなくなったら、国民年金は追納しようと思っています。
損得を考えてというより、国民の義務として。
去年の社会保険料はこんな感じでした。
一年前がお金の勉強のスタート地点でした。